a reminiscence

The most capacious measure is filled at last.

Musicoveryを堪能しよう。

Musicovery

先日ネットサーフィンをしていたら偶然見付けたサイト「Musicovery」。

URL↓

http://musicovery.com/

このサイトは、一言で言うと自分が好きな音楽のジャンル・雰囲気等を入力することでそれらのカテゴリーに属する曲をプレイリストにまとめ、自動的に再生してくれるというもの。自分が好きなジャンルの音楽ばかり流すラジオ、といったイメージ。

日本語でこのサイトの使い方を記したエントリーはいくつか見付かったが、どれも日付が2006~2007年と古く、現在のMusicoveryとはUIが随分と異なるものだったので、現時点での使い方を少し詳しく紹介しようかと。

あ、先に言っておきますがこのサイトはいわゆる「洋楽」対応なのであしからず。

トップページは2通りの検索条件を指定できるチャートと検索フィールドで構成されている。

1.トップページ「Play your mood」で選ぶ→プレイページ「Mood radio」で再生

「Play your mood」は中心を0とした縦横軸のチャートで、聴きたい音楽の雰囲気(縦軸:明るい⇔暗い、横軸:力強い⇔穏やか)の辺りをマウスでポイントするとそれに当てはまる音楽を再生してくれるとともに、ポイント部分をクリックすることでプレイリストを作成する。再生中の曲が表示されたボックスの下部にはFacebookTwitteriTunes Store、Amazonへのリンクが付いており、それぞれ投稿・購入が可能。また、ハート・破れたハートをクリックすることでその曲が気に入った・気に入らないというタグをつけることができる。これらのタグはサインアップ(無料)した状態でタグ付けすることでデータとして蓄積される。音量調整はプレイページの中央下端付近。

2.トップページ「Play your artists」で検索→プレイページ「Artist radio」で再生

自分が好きなアーティストを「Play your artists」検索フィールドに入力すると自動的に「似た感じ」のアーティストの曲を再生してくれるという仕組み。いくつか入力してみたがなるほどこれはすごいといったところ(例:Jesuで検索したらIsisやNeurosisがリストに入ってきた)。Play your artistsから作られたプレイリストに対しても、上記同様Facebook等に対応している。

3.プレイページ「Mood radio」で絞り込み

上記1.「Mood radio」で音楽を再生すると、左側に条件絞り込みのためのボックスが表示される。1つはトップページにあるチャートと同じだが、ジャンルを絞り込んだり(各ジャンルについたチェックボックスを入れたり外したりする)、ヒット曲以外も含めたり(Hitsを選択したり外したりする)、10年単位で絞り込んだり(50s、60sなどを選択したり外したりする)と多才な条件を加えることができる。

4.プレイページ「Dance radio」で再生、絞り込み

上記1.および2.を選択するとプレイページにジャンプするが(URLは同じ)、プレイページでは「Dance radio」を選択可能でテンポ(+)⇔テンポ(-)、踊れる感じの度合い(+)⇔(-)を指定することでそれらに当てはまるプレイリストを作成、再生する。絞り込み等の使い方は上記3.と同じ。

5.プレイページ「What's new」で再生

新しい曲を拾ってきて再生する模様(たくさん書いて疲れてきたので投げやりですみません)。

大体こんな感じです。音楽好きな人にはたまらないサイトだと思うので、是非アクセスして大いに楽しみましょう。新しいお気に入りアーティストに巡り会えること請け合いです。